2021年7月28日水曜日

一つ一つの真実が合わさると大きな誤解を生むことになります:小林賢太郎解任問題


 東京オリンピック開会式直前に取り上げられた事件で、まだ記憶に新しい事だと思いますが、過去の言動が悪意的に取り扱われるという事がありました。

NHKのニュースによる事件の概要
東京オリンピック・パラリンピックの開会式と閉会式のショーディレクターを務める小林賢太郎氏について、大会組織委員会は過去にナチス・ドイツによるユダヤ人の大量虐殺をやゆするセリフを使用していたとして22日、解任しました。

とのことです。

 この件でまた、ネット上は大騒ぎになりました。私が怖いのは、物事の真相を大雑把に要約することで、大きな誤解を生じさせているのではないかという事です。一つ一つの情報が正しくても、まとめ方によってミスリードを生じさせることは、難しいことではありません。

 私も、問題となったコントを見たのですが、とても面白かったし、小林さんのシュールな笑いに感動しました。問題となっている「ユダヤ人大量虐殺ごっこ」についても、着地のさせ方は間違っていますが、ホロコーストについて痛烈に皮肉るくだりだと感じました。

 それというのも、問題となったコントの一部分とは、それまでの話の流れの中で、人の形をした紙が大量に必要になった時に、「ユダヤ人大量虐殺ごっこ」というダメな企画で使った、ものすごい大量の人型が示されるのです。私は、ユダヤ人大量虐殺を表すために、紙でできた大量の人型を示すのは、シュールな表現方法としてありだと思うのです。コントでは、セリフにあった「ユダヤ人大量虐殺ごっこ」というフレーズに、それはダメでしょって言う笑いが起こっていました。お客さんが「ユダヤ人大量虐殺」というヤバイ言葉をボケとして提示されたのだと感じていたんだと思います。

 長くなりましたが、まとめます。「ユダヤ人大量虐殺ごっこ」という言葉は有りか無しかで言えば、絶対的に無しです。小林氏は「ユダヤ人大量虐殺ごっこ」という言葉で笑わそうとしたのか?については、そうでは無いと思います。むしろ、大量の紙切れのように扱われ、大量虐殺されたユダヤ人に対する暴虐を皮肉っているように感じました。ある意味ブラックユーモアとも言えるでしょう。しかし、「ユダヤ人大量虐殺ごっこ」という、不謹慎な言葉だけを拾い上げられ、必要以上に断罪されているように感じます。

 全てのことで言えることだと思いますが、一つ一つの事実をつなぎ合わせても、間違った結論に導くことはできます。小林氏が、「ユダヤ人大量虐殺ごっこ」という言葉を使ったコントを演じた。「ユダヤ人大量虐殺ごっこ」という言葉はユダヤ人を酷く傷つける言葉である。小林氏のコントで使った「ユダヤ人大量虐殺ごっこ」という言葉はユダヤ人を酷く傷つけた。それぞれが完全に正しいのですが、小林氏はあってはならないことの例としてあげた、「ユダヤ人大量虐殺ごっこ」という言葉が、意図的に取り上げられ、間違った結論に導かれてしまいました。

 私がリンクをはったひろゆき氏の意見が、最も簡便かつ客観的に今回の騒動を捉えているので、観ていただければ、ありがたいです。

 小林氏には気の毒な事ですが、ネット上には、人の正義感的なものを刺激して、大きな話題に盛り上げようとする解釈が往々にしてあります。私は、不快なニュースに特に注意しておかなければいけないと、改めて感じました。


 

 

2021年7月23日金曜日

長岡で一番美味しい豚骨ラーメン:喰拳(長岡市)新味中華そば740円

 長岡は本当にラーメンが美味しい土地ですね。このお店のある信濃川右岸側には特に人気のお店がひしめいています。

 その中でも、異彩を放つのが、この喰拳。生姜醤油や背脂ラーメンなど、長岡周辺で人気のご当地系とは一線を画し、濃厚な豚骨スープが自慢のお店です。

 確かに自慢の豚骨スープは最高です。トロリとして旨味が強い割に、臭みもなく後味が良いので、ついつい飲み過ぎてしまいます。

 このお店の良いところは、ラーメンのサブスクアプリ、ラ~ポンが使えるのです。このラーメンが実質500円で食べられるのですからありがたいです。ラ~ポン使い始めてからハズレがないですね。美味しいお店を選んで加盟店を増やしているんでしょうか?新発田の名店ももっと使えるようになるとありがたいですね。

(*´∀`*)


トロトロの濃厚な豚骨スープが美味しい。新味中華そば

麺は中太の自家製麺

長岡市立大島中学校の裏に立つ店舗。駐車場も広いです。


2021年7月22日木曜日

paypayで楽天カードが使える!:楽天カード2枚持ち

 

 
 嬉しい知らせが届きました。実は私の楽天カードの国際ブランドは、JCBのカードを使っているのですが、実は、paypayで使えないのです。まあ、VISAはビックカメラSuicaカードの国際ブランドなので、それをpaypayに登録して使っているのですが、引き落とし口座が分散されて、少し不満だったんです。
 ところが、今年の6月から、楽天カードの2枚持ちが可能となり、国際ブランドも選べるとのことです。これはありがたいことだと思い、早速2枚目にVISAカードを申し込みましたよ。これで、paypayの支払いに楽天カードが登録でき、paypayの使用で楽天ポイントが貯まります。
 JCBは、日本唯一の国際ブランドですから、大事な手数料をアメリカに吸い上げられない様にJCBをメインに使う姿勢は変わりません。しかし、JCBが使えないお店もたまにあるので、VISAをサブカードとして持つのは、キャッシュレス生活を送るために大事な作戦だと思います。
 何が変わるわけではありませんが、なんか安心しました。

ハンモックって意外にも寝心地が良いですよ

 暑い夜が続いていますね。我が家ではエアコンをつけて寝る夜は、四人が一部屋に集合します。子供たちも大きくなって、布団が手狭になってきたので、今年私は寝室にハンモックを持ち込んで、寝ることにしたのです。

 もともと、ハンモックは中南米や東南アジアなどで寝具として使われている実用品です。日本では、レジャーのイメージが強いですが、「ハンモック寝具」と検索すると、ベッド代わりに使っている人のブログがかなりたくさんヒットします。

 ハンモックで就寝するときのポイントは3点あります。
  1. ハンモックの向きに対して斜めに寝ること
  2. 自立スタンドなど使い低めに張ること
  3. 寒さ対策を十分とること
 まず、斜め寝ることとは、ハンモックはどんなに強く張っても真ん中がたわみます。ハンモックの向きに対して平行に寝ると、どうしても体が「くの字」に曲がります。それを和らげるためには、ハンモックの向きに対して、出来るだけ斜めになって寝ると良いのです。
 次に、ハンモックで夜中に起きるときは、降りる時に転倒しやすいので、自立スタンドなどを用いて、低めに張った方が無難です。フットライトやベッドサイドライトなどが点いているとより安全だと思います。
 最後に、ハンモックは今頃の様に、エアコンが必要な夏であれば、まさに快適な寝具ですが、秋冬になるととても寒いのだそうです。通年で使うことを考える場合は、寒さ対策が必要とのことです。

 ハンモック泊は、意外にも腰痛を和らげたり、リラックス効果や熟睡できるなど、睡眠の質を高める効果があるそうです。興味のある方は、夏の間だけでも試してみると良いと思います。

(´∀`*)




 

2021年7月16日金曜日

キャラクター(映画):もうすぐ上映終了お見逃しの無い様に!

 映画キャラクターを観ました。R12指定のスプラッターな映画なので、血がドバドバ出て、個人的に苦手なジャンルだったのですが、観てよかったと思いましたよ。

 あらすじは、画力がピカイチなのにキャラクター作りが苦手で、デビューできない漫画家の卵山城(菅田将暉)が主人公です。山城は、漫画家アシスタント最後の仕事として、ある一軒家のデッサンに行ったところ、一家惨殺事件直後の現場に遭遇し、犯人(Fukase)の顔を見てしまいます。その衝撃的な経験から、一家惨殺事件の犯人をモデルに殺人鬼タガーというキャラクターを作り上げ、漫画「34(さんじゅうし)」という作品でデビューし、その漫画が大ヒットします。

 山城が人気漫画家となり、「34(さんじゅうし)」の連載がヒットを続ける中、「34(さんじゅうし)」の中の事件を模倣したかのような殺人事件が起こります。それは、かつて山城が殺人鬼タガーのモデルにした、一家惨殺事件の犯人両角(Fukase)が、今度は逆に「34(さんじゅうし)」の世界観を再現するために起こした事件だったのです。

 そんな中、両角が山城に近づいて行き、自分は漫画を再現している、山城は殺人事件の共同制作者であると告げます。キャラクター創作が苦手ですが、なんとか「34(さんじゅうし)」の連載を続けることで、豊かに暮らすことができる山城。自分の漫画が殺人を引き起こしている状況を断とうと、行動を起こします。

 映画について解説は、YouTubeにたくさんアップされているので、そちらを見てみると良いと思います。観終わった後に感じたモヤモヤ感をかなりスッキリさせてくれると思います。私はすごく面白いのだけど、この映画の良さをうまく説明できないと思ったのです。

 俳優さんそれぞれの演技に圧倒されて、映画を見終わった後の脱力感が凄かったです。特に菅田将暉、Fukaseの絡みは素晴らしいの一言。どのシーンでもドキドキさせてくれます。もうそろそろ、上映も終了しそうです。お見逃しの無い様に!

 

 


 

2021年7月14日水曜日

ビックカメラSuicaカードは最強!


 先日、viewカードのポイント付与率が改定されたことについてご紹介しました。viewカードはオートチャージ機能やSuicaチャージでの高還元率とメリットの多いカードで、JR利用者にはマストアイテムです。JRは使わないし、viewカードなんて関係無いと思う人も多いと思いますが、Suicaが使えるお店がかなり多くて便利なので、キャッシュレス決済用のカードとして持つだけでもいいと思います。

 そのviewカードの中でもビックカメラSuicaカードは、ビックカメラでのお買い物で最大11.5%の高還元率となるのですから、まさに最強のviewカードです。Suicaチャージなど少しでも使えば年会費無料になるので、ビックカメラやJRの利用に縁が無い人でも、十分持っていて損はありません。ビックカメラが近くになくても、ビックカメラのネット通販でポイントが使えます。ビックカメラのネット通販では、2000円以上買えば送料無料になりますので、かなり便利です。残念ながら、お酒は8000円以上で送料無料となるので、まとめて買う必要があるようです。

 マジで、このカード最強ですよ。人気No.1の楽天カードも通常利用でのポイント付与率は1%ですから、ビックカメラSuicaカードと同じです。そしてビックカメラSuicaカードとモバイルSuicaを紐づければ、最速のキャッシュレス決済と1.5%の高還元率をゲットできるので、無敵のコンボとなります。是非、ビックカメラSuicaカードで、モバイルSuica使ってみてください。

^_^



ビックカメラSuicaカードの詳しい説明は、この動画をご参照ください。



2021年7月13日火曜日

息子の夏バテから知った、水ダイエットを試してみようと思います。

 


 どうも最近、ダイエットのリバウンドが抑えきれていないように思います。最初の頃は、目標体重50kgを超えたら朝ごはん抜きなど、目標体重にストイックに行動していたのですが、最近は51kgを超えなければOKという感じで緩んでいます。

 先日も、Facebookで ダイエットのbefore  after写真をあげて、友達に「いいね」をたくさんもらっていい気になっていましたが、そもそも、その時の写真は目標体重を達成していないのです。これは、なんとかしなくてはいけません。

 最近の食事での摂取カロリーはそれほど増えてはいないので、原因は他にあると考えられます。自分の生活を振り返ってみると、食事の間の空腹を耐えるため、お菓子やナッツ類を食べていたのですが、どうもそれが原因のような気がします。

 私のダイエット経験上、お腹の空いている時間の長さが、翌日の体重に大きく響いているようなのです。かなり個人差のある話だと思うので、あくまで私の経験上の話なのですが、昼食の2時間前、夕食の3時間前から空腹を我慢している日は、翌日しっかり体重が減るのですが、そこまで空腹を感じない日の翌日は、確実にリバウンドしてしまうのです。しかし、最近は、リバウンドよりも空腹に耐えられずおやつを食べるようになっていました。だって、空腹って嫌なものですからね。

 スナック菓子やチョコなどは炭水化物や脂質の塊ですから、減らすようにしていたのですが、その代わりに食べていた、ナッツ類もリバウンドの原因になっているようです。実際、空腹時の対策として、ナッツを食べている時期は、ほとんど体重が減らないどころか、大きくリバウンドする日が増えたのです。さあ、そこで解決策はあるのでしょうか?

 解決策のヒントは息子との会話にありました。息子曰く、「夏は水を飲み過ぎてご飯をたくさん食べることができない」との事。なるほど、水を飲むと食欲がある程度弱まる様だとわかりました。そこで、「腹が減ったら水を飲め」として検索してみると、多くのサイトがヒットし、「水ダイエット」というダイエットがあるということがわかりました。

 やり方はすごく簡単です。小腹が空いて、おやつを食べたくなったら、コップ一杯の水を飲むだけでいいのです。すると、空腹が少し和らぎ、おやつを食べることなく、次の食事まで無理なく我慢できるそうです。

 他にも、美肌効果やデトックス効果などがあるようですが、私にとっては、空腹を凌げることが第一なので、そんなもの不要です。しかし、空腹をあまり感じなくなるというのは魅力的です。水を飲むだけなので、お金もかかりません、むしろ、節約につながります。

 この水ダイエットなら、簡単に1kg減を達成できるように思います。そこで、これから水ダイエットを試してみようと思います。まず、ひと月ほど試してみて、また皆さんにご報告したいと思います。

afterでも目標体重50kgをクリアしていない。




2021年7月8日木曜日

定期券なら、モバイルSuica使わないと大損ですよ!

 最近駅の構内では、viewカードのポイント付与率が改定されたと言うポスターが目立ちます。モバイルSuicaは、もともとチャージするだけで1.5%の高いポイント付与率となっており、7月以降も変更ありません。そこに、7月以降はモバイルSuica定期券の購入のポイント付与率がこれまで3.5%のところ、5%にアップするとのことなのです。

 そもそもJR定期券は、1ヶ月数万円して高額な上、JRで通勤通学する人には欠かせない必要経費です。そのポイント付与率がアップするのですから、本当にありがたいニュースです。しかし、詳しく調べると、モバイルSuica定期券が想像以上にお得なことを知り驚きました。

 ちなみに、カード型Suica定期券は、viewカード決済でポイント付与率 1.5%です。まあ、0.5%が大半のクレジットカードの中では、1.5%のポイント付与率は十分美味しい還元率なのですが、モバイルSuica定期券は、さらに2%のポイント還元がプラスされるのです。つまり、モバイルSuica定期券はこれまでも、3.5%の高いポイント付与率を誇っていたのです。それが7月以降はさらに1.5%増えて、5%のポイント付与率になるのです。

 今回の改定でますますお得になったモバイルSuica定期券。確かに、初めてモバイルSuica定期券を設定することは面倒に感じるかもしれませんが、やってみると意外と簡単です。継続購入は、さらに入力項目が減って3回ほどタップして終了です。

 もうね、モバイルSuica定期券を使わない理由はないですよ。

モバイルSuica定期券を購入するたびに、5%のポイント付与率が受けられる仕組み。



今回参考にした動画です。

2021年7月7日水曜日

2階建新幹線MAXときラストランまで3ヶ月を切りました

 長いこと走り続けたMAXとき、あの2階建ての新幹線がこの秋ラストランを迎えることになるそうです。駅にはポスターが貼られ、NEWDAYSでも記念グッズが売られるなど、着々とお別れの時が近づいています。
 思えば、息子をはじめて乗せた電車がMAXときの2階席でした。東京で少し難しい仕事を終えて帰る時、白く輝く富士山を見たのも2階席でした。
 あの爽快な眺めが見納めと考えると、ラストランまでに

 2階席に乗って東京に行きたくなりますね。


メモリアルグッズ、7月7日にはだいぶ減ってきました。


6月25日にはマスクやマグネット、メモなど品揃えがあったのですが。
また入荷すればいいのですが。

15年前、息子の新幹線デビューです。


駅員さんの想いがこもったポスター。





 

2021年7月6日火曜日

東京都議選の結果をどう受け止めるのか?:マスコミに騙されてはいけません


  私は不思議でならないのですが、何でマスコミは今回の都議選で自民党が負けたような報道をするのでしょうか?各社そろって、「自民党、公明党、過半数確保できず」と報道しました。

 結果から見れば、都民ファーストが大きく議席を減らし、自民党が第一党になるほど議席を増やした自民党圧勝の選挙結果です。一体、マスコミはどのように国民をリードしていきたいのでしょうか?非常に興味深い謎です。

 それと合わせて興味深いのは、都民ファーストは前回の選挙で55議席を獲得したにもかかわらず改選前には45議席と、実に20%近い議員が党を離れていることです。これは、都民ファーストという政党が、改選前まで議席を確保できないという、不安定さを示しており、それだけでも、やばい政党だと数字が示しているのです。だって、都民ファーストという政党に投票しても、次の選挙では違う党になっているのですからね。

 さあ、この選挙結果を皆さんはどのように受け止めますか?

 都議選で自民党がさも負けたような報道が多く見受けられましたが、騙されてはいけませんよ。今回の都議選の勝者は自民党で、敗者は都民ファーストです。これは数字が示している事実です。

2021年7月5日月曜日

ゴールデンボーイも凄く面白い:ユダヤ人迫害に対する歪んだ好奇心


 前回も紹介しました、本書ですが、表題作「ゴールデンボーイ」と、映画「ショーシャンクの空に」の原作の「刑務所のリタ・ヘイワース」の2篇から成ります。それぞれの長さはかなり違いがあり、方や180ページ、表題作はその倍の360ページです。十分長篇といってもいい長さの表題作をようやく読み終わったのですが、これがとても面白い作品でした。前回「刑務所のリタ・ヘイワース」について触れたので、今回は表題作「ゴールデンボーイ」を紹介していきます。

 本作は、ナチスドイツのホロコーストが結びつけた、老人と少年がお互いその歴史的犯罪の悪影響を受けて、二人とも取り返しのつかないところまで壊れていってしまうというお話です。

 主人公のトッドは、成績優秀、スポーツ万能、両親にも恵まれ、何不自由のない生活を送っています。しかし、トッドはナチスによるユダヤ人への残虐な行為に興味を持ち、マニアックにハマっていきます。そんな中、自分の近くに、もとナチスの戦犯クルト・ドゥサンダーが住んで居ることを突き止めます。ドゥサンダーは国際的に指名手配された戦犯ですから、本来であれば、警察に通報するべきところです。しかし、トッドはそうはせずに、歪んだ好奇心を満たすため、ナチスの悪虐非道な行為について、話を聞き出そうと、ドゥサンダーに近づいていくのです。そうして、将来有望な少年がどうなっていくのかというお話です。

 私も、ユダヤ人に対する迫害については、様々な文献を読んだり、映像を見たりしていますから、好奇心があることは否定できません。しかし、トッドは、それを上回る好奇心と行動力で普通の人なら超えない領域に踏み込んでいってしまうのです。この、好奇心で済ますことのできる境界線を自分は超えているのかいないのか、一歩間違えたら自分もトッドみたいになってしまうのではないか?と言う不安を掻き立てられ、読み進める事が怖く成ります。

 将来を期待される優秀な若者が、悪霊に取り憑かれるように変化していく様子は、漫画「デスノート」の夜神月に通じるように感じました。

 「ショーシャンクの空に」の原作を読むために買った本書ですが、タイトル作が面白くて本当にいい買い物をしたと思いましたよ。皆さんも是非、ご一読下さい。





2021年7月3日土曜日

日本棋院長岡支部の入り口にあった詰碁を解いてみる

 今日は、詰碁の解説です。上の問題図は覚えていますか?そうです、日本棋院長岡支部の入り口に立てかけてある詰碁の問題です。私はすぐに解けなくて、気になっていたので、家でじっくり答え合わせしてみました。
日本棋院長岡支部の入り口に掲げられた、詰碁の問題。

以下、解答です。





正解は黒1のハネ。白2でオサエても、黒3のオキで白死です。

その後、白4には黒5にホウリこんで、どうにもなりません。

失敗図です。
正解図と同じ位置に黒石がありますが、順番が違います。もっとも、白2での最善手は白3なのですが、手順の面白さを解説するためにあえて間違えてみます。

黒3の後、白4で黒1の石が取れちゃうので、この後黒5と打っても、白6につないで白は死ぬことはありません。正解図とは結果が全然違います。


 

片手で懸垂できるまで頑張ってます。

  一年前にトレーニングを始めた時は、2回しか出来なかった懸垂が、だいぶ楽にできるようになりました。私が参考にしている「プリズナー・トレーニング」では、6種類のトレーニングの中に懸垂(プルアップ)があります。この懸垂の最終目標は片手で懸垂が6レップスを2セット(片腕ずつ)できる事です。後一年で、この最終目標クリアを目指して頑張ってます。

ᕦ(ò_óˇ)ᕤ









2021年7月1日木曜日

6月に読んだ本

6月の読書メーター
読んだ本の数:5
読んだページ数:974
ナイス数:66

庵野秀明 スキゾ・エヴァンゲリオン (\800本 (9))庵野秀明 スキゾ・エヴァンゲリオン (\800本 (9))感想
△庵野監督をはじめとする、アニメーター達が、テレビ版エヴァンゲリオン終了後に、作品について語ったインタビュー。 一方的に作り手目線で語られるため、楽屋受けする内容を越えられない。逆に、どの様にあの作品が作られて行ったのか、作品の生まれる現場が垣間見えるところに価値を感じます。アニメ好きな、オタク気質のある人には、ドストライクな本だと思います。
読了日:06月03日 著者:
NHK「100分de名著」ブックス 歎異抄: 仏にわが身をゆだねよ;ホトケニミヲユダネヨNHK「100分de名著」ブックス 歎異抄: 仏にわが身をゆだねよ;ホトケニミヲユダネヨ感想
◎歎異抄には、以前から興味を持っていたのですが、少し難しそうで、手が出せませんでした。そんな中、わかりやすい解説で知られる、こちらの100分de名著シリーズで取り上げられていることを知り早速本書を手に取りました。本書は、歎異抄の内容の解説にとどまらず、親鸞聖人の生き方考え方を丁寧に説明しているので、親鸞聖人への理解が深まりました。それにしても、一念義であり多念義でもある親鸞聖人の教えは、わかりやすいのですが、奥の深さを感じました。
読了日:06月10日 著者:釈 徹宗
お前なんかもう死んでいる ~プロ一発屋に学ぶ50の法則~お前なんかもう死んでいる ~プロ一発屋に学ぶ50の法則~感想
△ 猿岩石で売れた黄金期から、仕事ゼロのどん底を超え、売れっ子に返り咲いた自身の経験から、現代社会のサバイバル術を指南する本。基本的な考え方は、徹底した現実路線。自分の実力を過大評価しないことと、現状維持はとても難しいので、普段からお金がない状態を想定すること。の様です。本書の中でよく語られる、少しお金周りが良くなったとしても、家賃の高いところに引っ越してはいけない。収入が不安定な中、生活レベルを上げると、そのコストが自分を苦しめる。下げるのは大変だから気をつけなくてはいけないというのは、参考になります。
読了日:06月16日 著者:有吉 弘行
人生を変える 自分ブランド塾 (成美文庫)人生を変える 自分ブランド塾 (成美文庫)感想
◯本書最大の謎は、自分ブランドとは何か、定義づけも具体例も示されていない点にある。そのため、読者はまず自分ブランドに対する個々のイメージを持って、それぞれに本書を読み進んでいくことになる。それが耐えられない人もいるだろうが、それでも本書は示唆にとんだ本だと思う。私の理解では、自分ブランドとは、好きなことを続けて得る、自由に生きる、そうやって高めて行くものらしい。キーワードはワクワクするかどうか?他人の評価や打算で行動するのでは無く、あくまでも自分の好奇心を優先し、好きなように生きた先に自分ブランドがある。
読了日:06月19日 著者:中谷 彰宏
鎌倉資本主義鎌倉資本主義感想
◎ 本書の主旨は、地域経済資本(金)、地域社会資本(人)、地域環境資本(場所)という、3つの資本を指標化し、最大化する事が地域活性化のキモとの事。それにより、従来のGDPでは計測できなかった価値や豊かさを追求していくことが、著者の考える地域資本主義だそうです。その手段の母体になるのが、鎌倉に拠点を置くベンチャー企業の経営者が、立ち上げた地域団体「カマコン」。毎月1回の定例会では、有志がプロジェクトを持ち寄ってプレゼンし、全員でブレインストーミングを行うのだそうです。さまざまな取り組みがとても面白そうです。
読了日:06月22日 著者:柳澤 大輔

読書メーター