うちの洗濯機はかれこれ10年以上使っていますが現役です。水を使わないので良いとか、たたき洗いのように、物理的に汚れが落ちやすいなど、友達がドラム式を強烈に勧めてくれたので買ったものです。
それが今やパッキンに破れが生じ、洗濯中に水漏れするようになってしまいました。まあ、普通のユーザーさんなら、買い替えをするところでしょうが、洗濯機も安い買い物ではありません。ましてや、水漏れ以外に特に支障のない製品ですから尚更です。
私は、この問題を分解して対応する事にしました。
我が家の洗濯機が抱える3つの問題点
- 水漏れして家屋にも損傷を与えている
- 買い換える際、単価が高く経済的負担が大きい
- 製品が古く、老朽化している
水漏れして家屋にも損傷を与えている
洗濯機の水漏れは致命的です。建材の隙間に浸透して、柱や壁材を腐食させてしまいます。我が家の洗濯機は、毎朝水溜りができてしまっていたんです。それも拭き取ることなんかできない奥にまで広がって。ですから、もし水漏れしても、受け止めたり、拭き取ったり、いつも清潔に乾燥状態を保っていけるように改善しなければいけません。
単価が高く経済的負担が大きい
洗濯機は安い買い物ではありません。家族用の洗濯機であれば8〜10kg位は容量が欲しいところです。すると価格も、縦型なら10万円、ドラム式なら20万円もします。この単価を下げるには、ドラム式は諦めて縦型を選ぶとか、容量の小さなものを選ぶとか、買ったものを長く使うより他ありません。落ち着いて考えてみれば、家族の人数は永遠に変わらないわけではありません。子供達が巣立っていけば、安くて小さな洗濯機で事が足りるようになるかもしれません。
製品が古く、老朽化している
我が家の洗濯機は、少なく見積もって10年は働いている古参兵です。それでも、水漏れ以外の不具合は無く、元気に洗濯をしてくれる働き者です。乾燥機能も最近の機種の省エネ性能には敵いませんが一応使えますし、水漏れだけで使えないと判断するのは早すぎる気がします。止まって動かなくなっても、一時凌ぎの洗濯機も他にあり、限界まで使うことに支障はありません。
そこで、我が家の洗濯機の水漏れ問題には、水漏れの被害を最小限にして、出来るだけ今の洗濯機を長く使う。止まって使えなくなった時、家族の人数に合わせて最小限のサイズの洗濯機に買い替える。という、二つの戦略が思い浮かぶところです。
では、そのために皆さんなら、どうしますか?私のとった選択は、キャスター付洗濯機台4000円の購入です。洗濯機が水漏れしても拭き取れるように、移動を可能にしたのです。防水パンという選択肢もありますが、掃除がしにくく、埃が溜まりそうで却下しました。1月に結局洗濯機台を購入し、5ヶ月間雨漏りしながらも、立派に働いてくれています。これからも長く使っていきたいと思います。
2007年9月発売のSanyo AQUA「AWD-AQ100」です。
買ったのは、2008年位だったと思います。
洗濯機台に乗せて、掃除しやすくしました。
水漏れには洗面器で対応しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿